EF58-150 と マイテ49 編成、その後
10ヶ月ほど前の昨年6月上旬、KATOの 10-1893「JR西日本 マイテ49+旧形客車 4両セット」と 3049-1「EF58 150 宮原運転所」とで、EF58-150に旧客4両という特別編成で走らせた話を書きました。
「バニラな毎日」と淀川散策
2025年3月13日に放送を終了した、NHK 夜ドラ『バニラな毎日』。最後まで楽しく見るこ ...
(ほぼ)復活!Googleマップ タイムライン
2週間前の2025年3月7日、Googleマップのタイムラインから、私自身のおよそ10年間 ...
20系+12系 急行「日南」
昨年(2024年)末に発売されたKATOの「客車編成セット」、10-1915 客車編成セッ ...
TOYOTA T-Connect が使えなくなった…
2016年4月納車のプリウス。間もなく4回目の車検を迎えようとしています。 まだまだ乗り続 ...
2025年春ダイヤ改正日 ~ エキスポライナー始動
2025年3月15日。JR各社でのダイヤ改正が実施されました。 2025年3月15日 JR ...
失うことの恐ろしさ ~ Googleマップ タイムラインが意図せず全消去された日
先に結論を書きます。 今現在(2025年3月11日22時)、過去10年近くにわたって記録し ...
2025年春ダイヤ改正でどう変わる?おおさか東線
2025年3月15日にJRのダイヤ改正が実施されます。 一昨年(2023年)の大阪駅(地下 ...
JTB時刻表 2025年3月号を購入
2025年3月のJRダイヤ改正。 昨年は北陸新幹線の敦賀延伸という大きなイベントがあり、そ ...
485系 特急「雷鳥」
国鉄時代を代表する特急車両、485系を昨年末に手にして、特急「やまびこ」「白鳥」として走ら ...
