EXPO 2025 大阪・関西万博へ

5月24日(土)、ようやく「EXPO 2025 大阪・関西万博」の会場を訪れました。
これまで、何度か万博に関連した記事を書いてきましたが、現地を訪れるのはもちろん初めてです。
当日まで万博ID登録そもそも、二 ...

「バニラな毎日」と淀川散策

(ほぼ)復活!Googleマップ タイムライン
2週間前の2025年3月7日、Googleマップのタイムラインから、私自身のおよそ10年間 ...

失うことの恐ろしさ ~ Googleマップ タイムラインが意図せず全消去された日

「バニラな毎日」ロケ地を歩く

今週の詐欺メール(2025年2月第2週)
最近は、詐欺メール・迷惑メールも巧妙になってきていて、面白みに欠けるものが増えています。 ...

住友生命「Vitality」でウォーキングを楽しむ
歩くだけでお得になる、という話を以前に書きましたが、その中で、住友生命保険のVitalit ...

ライフ毛馬店でピピットセルフを体験
近畿圏と首都圏に店舗を展開するスーパーマーケットの「ライフ」。2023年8月末時点で近畿圏 ...

スマホ時代の電子手帳(SHARP PA-7000)
義父・義母の住まいを片付けていると、義父がかつて使っていた(らしい)アイテムが見つかりまし ...

マイナポイントの案内メールにもご注意を
先日(5月9日)、「【マイナポイント第2弾】2万円ポイントの有効期限のお知らせ」というタイ ...

こどもの頃の鉄道趣味
昭和の日(4月29日)が過ぎ、こどもの日(5月5日)となりましたので、自身の子供時代(もち ...