
急行「きたぐに」深夜を駆ける
KATOの急行「きたぐに」編成。最近、牽引機としてEF81を購入して、走らせる機会が増えて ...

今日のミヤソー(2022/3/7)と 221系受け入れ準備が進むおおさか東線

シャープマスク その後

新型コロナウイルスワクチンの3回目接種

QTSのバックアップツール HBS3 のアップデート(19.0.0217)
QNAPのNASで、AppCenterからHBS3(Hybrid Backup Sync) ...

今日のミヤソー(2022/2/25)と201系

楽天ひかりのメールが送受信できなくなった話
2022年2月15日のこと。 父から「メールが使えなくなった」と連絡がありました。 SAN ...

急行「きたぐに」、北陸路を走る
鉄道模型の趣味を再開して5ヶ月。 2021年11月に購入した、急行「きたぐに」の10系寝台 ...

QNAP Qfinder Pro のアップデート(7.7.0.1407)
メインの Windows PC を使用していると、Qfinder Pro の更新通知があり ...

自作パワーパックの検証とリニューアル
2ヶ月ほど前に、PWM制御のパワーパックを自作したことを書きました。 手持ちの動力車のすべ ...