ノートPCを買い替える(1)

現在、メインで使用しているPCは、DELLのノート、Inspiron5770です。

CPUパワーが必要な作業は、OMEN by HP 25Lで行い、リモートで接続して行っています。

ところが、そのメインで使用中のPCの状態が、ここ数週間で急激に悪くなってきました。

フォルダが見えない

Inspiron5770には、512GBのNVMe-SSD(主にOSとアプリ用のCドライブ)と、SATA接続の2.5インチSSD(データのみを格納するDドライブ)を装着しています。

Photoshopで画像を加工し、Dドライブに保存しようとしたときに、失敗するケースが増えてきたんですね。

そうなったときには、エクスプローラーで見ようとしてもフォルダが見えないんです。もちろん、Photoshopが悪いわけでは無く、Dドライブに保存する頻度が高いからというだけのことです。

この現象は3月から4月にかけても発生していて、その時は、使い続けるのが怖くて2.5インチSSDを買い替えたんです。ファイルが見えるうちにコピーしておこう、と。WesternDigitalからSanDiskへの買い替えです(一緒じゃないの?というのはおいといて)。

でも、2.5インチSSDを載せ替えた後も全く同じ現象が発生するようになってきたので、これはPC本体なのかな、と。

ただ、悩ましいのは再起動すると何事もなかったかのようにファイルアクセスが可能になりますし、ファイルが壊れている様子もありません。

なので、だましだまし使っていたんですが、5月に入って(ゴールデンウイーク中に一日中使ってたからかもしれませんが)、その頻度が高くなり、ゴールデンウィークが明けた8日土曜日、ついにノートPCを買い替えることに決めたんです。

ノートPCの選択肢

本体が悪いかも、と言っているのに同じメーカーのをチョイスするのは危機管理能力がないのかもしれないですが、昔からDELLのノートが気に入っていたので、今回も。

ただ、動画編集に何かと都合のいい17インチのフルHDディスプレイ搭載機種って、ほんとに減りましたよね。

メモリやSSDは増設・載せ替えが出来るので、必要な要件は、
・ディスプレイ:17インチ 1920×1080(以上)
・CPU:Core i7(10世代以降)

あれ、これくらいですかね。

動画編集はOMEN by HP 25Lで行うので、GPUは「あるに越したことはない」程度。

なら、CPUのスペックももう少し妥協できそうですが、ちょっとしたことをするのに、いちいちリモート接続も面倒なので、やっぱりそれなりのが欲しいかな、と。

この先は何年使うか判らないですし。

OSも、リモートの母艦の方なので、Proにする必要もなく、Homeで十分です。

最重要ポイントでは無いですが、Inspiron5770購入後に後悔したのがLANコネクタ。やっぱり1000Base対応がいいです。Inspiron5770は100Baseしか対応してなくて、Wi-Fiが使えないときに後悔しました。

ところが、ディスプレイ:17インチ 1920×1080 にCore i7という時点で、DELLに限らず、選択できる候補がほぼゲーミングノートになるんですよね。

ということは、必然的に良さげなGPUが載っている、と。

そんなわけで、(一応、DELL以外のも含めて)CPUや価格を見比べると最終的に候補がDELLの1機種に絞られました。

というか、ほぼ選択の余地なしで
 G7 17-7700
です。

CPU第10世代 Core i7-10750H(最大 5.0GHz / 6コア)
OSWindows10 Home
ディスプレイ17.3インチ FHD(1920×1080)
メモリー16GB(2x8GB) DDR4 2933MHz
ハードドライブ512GB M.2 PCIe NVMe SSD
ビデオカードNVIDIA GeForce GTX 1660 Ti 6GB GDDR6
Wi-FiKiller Wi-Fi 6 AX1650 802.11ax & Bluetooth
Ethernet10/100/1000 Mbps
G7 17-7700 の基本スペック

スペックとしては希望通り。

価格もまずまずです。

一つだけ、気になる点があったのですが、それは商品到着時に。

購入時のあれこれ

機種選択の余地は無かったので、決めるのは「買うか買わないか」だけ。

買わない選択肢も無かったので、さっそくDELLの通販サイトから購入。

ところが、最後の最後、カード決済のところでエラー画面になるんですね。

二度ほど試してNGだったんですが、これ以上試してカードが使用不可になっても嫌なので、決済しようとしていた楽天カードに連絡。

チャットで問い合わせをすると、必要な情報の入力を求められ、1時間以内に担当者から連絡をする、とのことで、いったんチャットが終了。

40分後くらいだったでしょうか。メールで連絡があり、楽天カード側が利用制限を行ったような記録は無く、問題なく使用できる状態にあった、とのことでした。

つまりは、DELLのサイト側の問題、と。

もう一度試しても同じ結果だったので、DELLのコールセンターへ電話。

経緯を説明した後、操作履歴を確認してもらっていたのか、「カート」(買い物かご)の中身を確認され「この電話で、注文を確定されますか?」と。

そんなこともできるんですね。

というわけで、その電話でカード決済まで行いました。

ただ、そのやり取りの中で、気になることを聞いたんですが、この商品、非常に人気があるのと(人気があるからなんでしょうが)一部の部品の供給が遅れていて、通常2週間ほどの納期が、場合によっては4週間ほどかかる可能性もある、と。

8日の時点では、起動のたびにおかしくなるほどではなかったので、1ヶ月先でもいいか、と了承しました。

最後のトドメ

注文から1週間も経たない5月13日のこと。いつもと同じように、PhotoshopからDドライブに画像を保存しようとするとエラーになり、エクスプローラーでもフォルダが見えなくなりました。で、いつものようにPCを再起動すると、PCが起動しないんですね。起動エラー → 再起動 → 起動エラー を何度か繰り返して、奇跡的にOSが立ち上がったんですが、エクスプローラー上で「Dドライブ」として表示はされるものの、容量も使用領域も表示されず。なんか、致命的な感じです。

一旦電源を落として2.5インチSSDを取り外して、USBの外付けケースに収めてPCに接続してみると、同じようにドライブとしては認識しているようですが、サイズ表示はなし。もちろん、アクセスもできません。MFTが壊れてしまってるんでしょうね。

4月にSSDを換装したときは、外付けケースで認識し、ファイルコピーもできたんですが、今回は万事休す。
まぁ、慌てることがなかったのは、数日前にバックアップを取ったばかりだったので、取り戻せなくなったのは数ファイルだけだった、というのが効いてますね。

やっぱり、バックアップは大事です。

DELLのサイトで注文のステータスを確認すると、注文した5月8日のうちに「生産中」となっていて、5月10日に「出荷済み」に。で、5月22日までに「到着予定」となっていたんですね。海外からの搬送に時間がかかるのは仕方がないこと。ただ、最悪の4週間は免れたようです。

必要なファイルだけをバックアップからCドライブに復旧させ1~2週間を乗り切ろう、と思っていたら、14日(金)の夜に佐川急便から「【お知らせ】お荷物お届け予定日」のメールが。

■お届け予定日時
2021/05/15(土)

となっています。なんと。2週間余計にかかるかも、という話がある中で、当初予定よりも1週間も早く届けてもらえるそう。ありがたいことです。

というわけで、今回はノートPC購入の経緯から配達前夜までの日記的な内容となりました。

PC関連DELL G7 17-7700

Posted by Tsucchy