筆王アップデート?
筆王Ver.24をインストールしているPCを起動すると、ソースネクストのアップデートアプリが表示されました。

「筆王」のアップデート情報があります。とのこと。
アップデートされる?
おや、何かアップデートされるのかな?と期待して「製品を起動する」をクリック。
そしたら、こんなダイアログボックスが。

ん?有償の「バージョンアップ・サービスのお知らせ」ですね。
「最新版を利用できます」でも「有償」です。
ただの宣伝じゃん。。
「バージョンアップの詳細」をクリックすると、ブラウザでソースネクストのサイトが表示されます。

まぁ、Ver.26はWindows11にも正式対応する旨の記載がありましたしね。
そのうち、バージョンアップしないとダメかも、ですね。
で、先ほどのダイアログ、右上の「×」をクリックして、ようやく筆王Ver.24が起動します。
表示されたのが、これ。

この画面って、いつも表示してましたっけ?
これがひょっとして「■アップデート内容 ・印刷サービスの年賀状受付開始」のこと?
それ以外、特にアップデートされたようにも見えないですが、筆王Ver.24は、起動する季節によってオープニング画面が切り替わるので、11月だから年賀状の案内が出ただけなのかも。
よく判らないですが、ともかく、ソースネクストとしては、Ver.26に買い替えて欲しい、アップデートして欲しい、ということは、よく判りました。