Thunderbirdの「通知来ない問題」が解決

Thunderbird。趣味が鉄道の私が、サンダーバードという発音を聞くと、真っ先に思い浮かぶのが大阪から北陸方面(現在は福井県の敦賀)へと走るJRの特急列車ですが、今回のサンダーバードは、メーラーです。

Thunderbirdの通知、来てますか?

自宅のPCでは、もう何年も「Becky! Internet Mail」を使用しています。Ver.1の頃(かなり初期のリリース)から、使っていたと思います。今でもバグ修正などをリリースして頂いているので、ありがたいですね。

最初の頃にシェアウェアの支払いをしてから、ずーっとですからね。

個人のメールについては、また別の機会に。

で、Thunderbird はどこで使っているのかというと、会社です。

転職した当初はOutlookを使用していたんですが、いつの日か、会社指定のメーラーになってました。

今では気に入って使っているんですが、ここ最近、不満が高まっていたのが「受信時の通知が来ない」という問題が発生していたことです。

何ヶ月も前からなので、何がきっかけだったのかもわからないんですが(って、きっかけがわかれば戻せばいいだけの話)、通知される設定をしているにもかかわらず、メールを受信しても何の通知もありません。

使用しているバージョンは、通知があればアップデートしているので、最新版です。

なので、単純なバグではないはず。

そりゃそうですよね。通知が来ない、なんていう不具合が放置されるはずもないです。

他のメンバーに聞いてみても、「そんな(通知が来ない)ことはない」と。

チームメンバーと話をしていて、「さっき、○○さんから来たメールですけど」なんて話があっても、「知らなった…」というのが多くなってました。

開発ソフトの不具合連絡も Redmine のチケット更新通知がメールで届くので、メールの確認が遅くなるのは非常にまずいんです。

いろいろ試してみたものの…

ソフト不具合の鉄則ですかね。設定が効かないときは、まず、解除。それから、再設定。

一旦解除して、アプリを再起動後に再設定しても改善せず。

一旦解除して、PCを再起動後にアプリで再設定しても改善せず。

Symantec のウィルス対策ソフトのファイアウォール系が原因なのかと、試しに機能を切ってみたりしても改善せず。というか、全社員が同じウィルス対策ソフトなんで、一人だけ通知が来ない原因ではないはず。

もちろん、Thunderbird そのものをアンインストールして、再インストールも試してますが、改善しません。

そこに訪れた転機。

使用してるPC(Windows10)を新しいPC(Windows11)に置き換えてもらえることになり、さすがにこれで解消するだろう、と思いながら、Win11 PCにThunderbirdをインストール。

その後、旧PCからメールデータをごっそりと新PCにコピー。

全然、神頼み的な祈る気持ちも無く(改善して当然だ、と思ってたので)、試しにメールを送ってみると。。

あれ?通知が来ない。

PCの移行は、メールデータだけでは無く、アドレス帳なども移行できることから、諸々の設定が引き継がれている可能性もあり、「メールデータだけ」を抽出して移行しないとダメなの? と、もう、半ば諦め気味。

ならば、と、発想の転換。

メールの新着チェックをこまめにすればいいだけだよね、と。

とはいえ、業務に集中するとついついメーラーを開く時間のインターバルが開いてしまいます。

そこで考えたのが、一定時間間隔で、強制的にメーラーを開く、と。

タスクマネージャーで、15分毎にThunderbirdを前面に表示するスクリプトを実行。

いや、これ。迷惑でしかないです。。

でも、新着メールが確実に15分以内に気付けるようになりましたけどね(笑)

原因はそんなこと?

さすがに1時間に4回、イラっとするのは精神衛生上よくないので、30分間隔にしたんですが、全く根本解決ではないですね。

ところが、それまで特に気にしていなかった設定を一つ変えることで、解決したんです。

会社のメールは、IMAPを使用しています。

以前、あまりにも多くの社員が、メールサーバにメールを残し過ぎるのでサーバの容量を圧迫したことから、受信メールは、「ダウンロード&サーバからの削除」が推奨されるようになったんですね。

なので、フィルターの設定を、こんな感じにしていました。

この「すべてのメッセージ」の前に、業務の内容ごとにフォルダへと仕分ける設定を挟んでいますが、要は、Thunderbird がメールを受信すると、いずれかのフォルダにメールがダウンロードされ、サーバには残らない、ということなんですね。

この設定を(フォルダへの仕分け分を含めて)このように変えてみました。

メール受信時ではなく、最長10分間、サーバに残るようにしたんです。

するとどうでしょう。

テストメールを送ると、Windowsの画面右下に通知が出ました。

何ヶ月ぶりの画面でしょう。。

それまでと違った点はというと、これまで、受信と同時に「ローカルフォルダ」の「受信トレイ」に、新着メールがいきなり現れていたのが、

IMAPのサーバ側に新着メールとして表示されるようになったこと。

もちろん、フィルターは効いていますので、放っておいても、数分後にはローカルフォルダにメールが移動します。メール管理については、これまでと何ら変わらない、ということですね。

それにしても。

メール受信と同時にローカルにメールを移動させる設定って、結構、普通じゃないですか?

会社のメンバー、ちゃんとサーバからメールを移動させてるんでしょうか。聞いておかないと、ですね。