今日のミヤソー(2023/1/20) と おおさか東線

3月18日に実施されるJR西日本のダイヤ改正まで、あと2ヶ月を切った1月20日、久々に網干総合車両所 宮原支所を覗いてきました。

何がいる?

撮影の場所は、新大阪駅6番出口(大阪メトロの呼称)から出てすぐのところです。

以前は毎日のように、この歩道を西中島南方方向へと歩いていたんですが、最近は出勤途中にコンビニへ寄り道したいこともあって(ランチタイムの混雑を避けるため)、あまり歩かなくなりました。

なので、この宮原支所の「変化が判りません」。。

しかも、慌てて撮影したので画面モードの切り替えを忘れていて、画質が良くなく、拡大して確認することも出来ないんですが、見た感じ、201系、223系、225系あたりですかね。それといつもの12系。その横は14系「サロンカーなにわ」でしょうか。

昨年の同じ頃は、この留置線に、多くの221系がいました。

おおさか東線の普通列車が201系から221系に置き換わる前の様子でしたね。

それと同様、223系も、どこかへ転属前の一時退避というところでしょうか。さすがに201系と違って廃車前の疎開では無いでしょうから。

個人的には、おおさか東線の直通快速に充てられると嬉しかったりするんですが。

おおさか東線、大阪駅延伸まであと2ヶ月

その、おおさか東線。

大阪駅への乗り入れまで、2ヶ月となりました。

2022年3月のダイヤ改正では4ドア車から3ドア車に置き換わることで、ホーム足元の乗車位置案内が、○(4両)だけから△(3両)も増えて、にぎやかになったんですが、今回の改正では、唯一4ドア車で残っていた直通快速も3ドアクロスシート車に置き換わります。

これに合わせてホーム上から○を無くすんですかね。それとも突発事態での4ドア車による代走に備えて残しておくんでしょうか。

それと、もうひとつ気になるのが、沿線各駅での案内表示。

2019年3月16日 放出駅にて

「新大阪 方面」の表記は、どうなるのか。

「新大阪・大阪(うめきたエリア) 方面」とか?

スペース的に厳しい気もしますが、「新大阪・大阪 方面」は、さすがに誤解を招きそうなので、なんらかの対策はすると思ってます。まぁ、方面は方面なんで、「このまま」という選択肢もあるんでしょうが。

とはいえ、おおさか東線沿線各駅にとっては、大阪駅乗り入れは一番のイベントですから、アピールはするでしょうね。

平日は毎日、新大阪駅を利用する者としても、大阪駅乗り入れは気になるところ。

でも書きましたが、この「にしくじょう」がどう変わるのか。

新大阪駅 1・2番のりば

注目しておきたいと思います。

臨時特急「まほろば」運転

おおさか東線の大阪駅乗り入れについて書いた、この記事。

この最後に、

ところで。春の臨時列車の案内は、まだ先の話ですが、大阪駅発おおさか東線経由奈良行の臨時特急「まほろば」復活とか、あるんですかね。。

と、期待を込めて書いたんですが、いきなり現実のものとなりました。

開通の日は、式典とかがあるでしょうから避けたのかとは思いますが、翌週末の3月25日から6月にかけて(ゴールデンウィーク~5月中旬は除く)、土日に運転されるようです。

大阪 9:58 発新大阪 10:04 発 奈良 10:56 着
奈良 17:41 発新大阪 18:36 着大阪 18:43 着
臨時特急「まほろば」 運転時刻

使用車両は前回までと同じく 287系の3両です。

上記サイトより引用

おおさか東線の新大阪開業に合わせて2019年11月に登場した臨時特急「まほろば」は、定着するかと思った矢先に残念ながら新型コロナウイルスの感染拡大で運転取りやめ。

今度は、大阪市内から、また、新幹線を利用した西日本各地からの観光客が奈良へ向かうルートの一つとして、定着して欲しいですね。